東京の飯倉で第10回賢者の会を開催しました。
ゲスト講師は、問題解決コンサルタントの大谷更生さん。
今や、賢者の会の名誉会員として、アドバイスをしていただいたり、
「一生使える文章力養成講座」では事務局をしていただいたりと、
大変お世話になっております。
テーマは、自己発信のための「動画づくりのノウハウ」
私は、毎回賢者の会や一生使える文章力養成講座では、
ビデオカメラで動画を撮らせていただいております。
今のところ、記録として撮影しているのですが、
何かこの動画を活用できないかと思っています。
動画を短くカットする編集作業はできるのですが、
もう少しアレンジをすることもできないかと…。
ということで、運営側の私もとても更生さんの
講義を楽しみにしておりました。
いつもの賢者の会なら、講師の方は口頭で自己紹介なのですが、
更生さんは、動画を使っての自己紹介。
動画だと、口頭では伝えきれない思いも
短い時間でビジュアルで相手に伝えられることがいいですね。
他にも更生さんは、
「賢者の会」→http://www.youtube.com/watch?v=nWoYk_leFFM&feature=youtu.be
「作家なりきり合宿」→http://www.youtube.com/watch?v=asUnhC1qbY8&feature=youtu.be
の動画も作成し、会で流してくださいました。
今回の講義で更生さんは、
「作家なりきり合宿」の動画シナリオ、シナリオフォーマットのからくりを
惜しみなく教えてくださいました。
他にも動画の時間や著作権フリー写真、音楽素材についても
教えていただき、とても勉強になりました。
私を含め、皆さん動画に興味津々の様。
質問が多く飛び交い、ちょっと議論スタイル風の雰囲気でした。
後半は夏川の講義。
テーマ「皆でつくるビジネス〜賢者の書店のこれから」
夏川曰く、賢者の会のコンセプトは、
・夏川や「賢者のビジネス研究所」が、
何かをやってお金をもらう集まりではなく、
全員が持っているものを提供できるネットワーク的な場
・主催者が儲かるだけでなく、皆に実際的な利益をつくっていきたい
・公私混同の集まりでいい
・でも、その中から「ビジネスの種」は次々と生まれていく
↑上記のコンセプトを元に、
「賢者のビジネス研究所」がこれから力を入れていく事業について
プレゼン。
1 オンデマンド出版事業(夢の小冊子事業)
2 イベント+セミナー事業
3 地方版「賢者の会」
4 たくさんの可能性……デザイン事業
↑こちらは、1のオンデマンド出版事業のフライヤー
(クリックすると、拡大します)