最近は時間ができたので、
流行りの「ChatGPT」の研究を始めています。
というのも、
私のように文章を書いて仕事をしている人間が、
放っておくといつのまにか
仕事を失っているかもしれない。
だから早めに共存方法を見つけだし、
「いいところ」と「悪いところ」をハッキリさせる
必要がある……。
で、試しに「自分はビジネス作家ですが、
ブログにどんなことを書くべきですかね?」
と聞いてみました。
結果は次のようなものです。
①ニュースからインスピレーションを得る:
最新のビジネスニュース、トレンド、
イノベーションなどからインスピレーションを得て、
そのトピックについて自分自身の見解を書くことができます。
②あなたの業界に焦点を当てる:
あなたが働く業界に焦点を当て、その業界に関連する問題や
トピックについて書くことができます。
③ユーザーからアイデアを得る:
あなたのブログの読者や顧客に対して、
彼らが興味を持ちそうなトピックについて
アンケート調査を行うこともできます。
また、あなたのブログやソーシャルメディアのコメントや
フィードバックから、読者が望む情報を把握することができます。
④経験から学ぶ:
あなた自身のビジネス経験から学んだことや、
成功した取り組みや失敗した取り組みについて
書くことができます。
あなたの経験が他のビジネスオーナーや
起業家にとっても有益である可能性があるため、
共有することは重要です。
これらのアプローチをすることで、
アイデアを見つけることができるのではないか……?
いや、これスゴイですよね。
「なるほどなあ」と感心してしまった。
おそらくは、いろんなところで言われている情報を
集約したうえでの、「ベストな方法」が
そういうことなのでしょう。
試しに、
「今日のテーマで、オススメはありますか?」
と聞いてみました。
①情報過多から抜け出す方法
②マインドフルネスの実践方法
③読書の効果的な方法
④ストレスマネジメントのヒント
それぞれ理由も詳しく解説されていたのですが、
「読書の効果方法」があるのは、
自分の立場も少し踏まえてですかね。
これが「今のネット上のブログで
人気を集めているテーマなのか」と考えるなら、
考慮すべき価値はありそうです。
いずれにしろ文章を書く人間が、
これからどんなふうにAIを活用できるのか。
私もいろいろ試しながら、
これから報告をしていこうと思います!
ちなみに「夏川賀央って誰?」と聞くと、
小説『氷菓』とアニメ『SAO』の原作者
……と出てきました。
そもそも、この2作品の原作者は違う人と
思うのだけど……。
つっこむ以前に、どういうピックアップで
そうなるのでしょうかね。
一番気になったのは、
何も打ち込んでないのにタイトル名が
「ビジネス作家のアシスト」になっていること。
すでにこの子は「そういう立場をゲットしたもの」と
みなしているのだろうか……。