カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「軍人は誰でも自分の行為の
道徳的側面を多少は考えるものだ。
だが、戦争は全て道徳に反するものなのだ」
こちらは第二次大戦中、
日本本土における無差別爆撃を…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像のエンブレム、国際ハッカー集団、
「アノニマス」のエンブレムだそうです。
ロシアの攻撃にさられている、ウクライナ。
そこに思いがけぬ方面からの協力者でした…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
ウクライナのことや、コロナのことで、
あまりニュースが目立たなくなっていますが、
小説家の西村京太郎先生が、
お亡くなりになっていたんですね。
享年、91歳。本…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら、五反田にできていた新しい高層ビル。
渋谷を彷彿するような未来型のデザインですが、
よく見ると「駐車場」と書いてある。
どこが駐車場?
いや、このビル…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら、毎年、港区の
「覚林寺」(清正公)というお寺で、
この時期に開花します。
早咲きの桜、「河津桜」ですね。
まだ7分くらいですが、
今年もちゃんと花…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は、五反田の本屋さんですが、
いつのまにか「あおい書店」がなくなった場所に
「蔦屋書店」ができています。
ここには他に「ブックファースト」と「ブックオフ」…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像、探したらちゃんとあるんですね。
こちら金髪ギャルの雛人形。
楽天で13万5000円で売っていました(笑)
でも、買う人はいるんだろうなぁ……。
実は今…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
すでにアマゾンで告知されました。
予約もできるようですね。
私の現代語訳書が、4月にウェッジさんから発売されます。
『貞観政要』という本ですね。
https…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
近くのお寺では、ピンクの梅の花が見事に咲いています。
昨日くらいは暖かく、
夜まで暖房もつかなかったくらい。
感染症も、戦争も、
そんなものが世の中にあると…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「美しいものとともに生きた者だけが、
美しく死ぬことができる」
こちらは私が現代語訳させていただいた、
岡倉天心さんの
『茶の本』(致知出版)の最終章より。…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.