カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
昨日は世の中、選挙の日になっていましたね。
予想されたことではありますが、
大変なことになっています。
まあ、仕方ないですかね。与党は一貫して、
世の中の人…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
アメリカではいよいよ、
ロサンゼルス・ドジャーズvs.ニューヨーク・ヤンキースの
ワールドシリーズが始まりました。
大谷翔平選手にとって、
初めての世界一を…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「死の価値を定むるものは生であると思う。
しかして生の価値を定むるものは義務である。
死を軽んずるということは、
義務を軽んずるということになると僕は思うている」…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「絵は私よりも強い。
絵はその望むところを、私にやらせる」
こちらは画家、パブロ・ピカソさんの言葉。
10月25日は、その生誕の日なんだそうですね。
スペイ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は東京メトロ「京橋」駅のそば、
「江戸歌舞伎発祥の地」という
石碑が立っています。
江戸時代の初期になる1624年、
猿若勘三郎こと、初代・中村勘三郎が…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は近くの公園で撮ったものですが、
大きなカボチャですね。
いつのまにか、そんなシーズンになりましたか。
ハロウィンが近づいています。
そういえば、先日、…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「僕がプレーしたいなと思っていた場所。
そこを勝つだけだと思います」
こちらは本日の、大谷翔平選手の言葉。
ついにナショナルリーグでの優勝を決め、
ワールド…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
10月14日に、
「ぐりとぐら」で知られる児童文学作家、
中川李枝子さんが、
89歳の人生をまっとうされました。
お悔やみ申し上げます。
なんせ「ぐりとぐ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
10月も半ばをすぎ、
外に出ると、このオレンジ色の木が
目立つ季節になってきました。
金木犀(キンモクセイ)ですね。
非常に強い香りを持つ花。
どうも…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら東京は大田区の池上本門寺のそばにある、
「万両塚」という史跡。
たまたま空いていたので、見学することができました。
中央の塔に、二重の溝を張り巡らした
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.