カテゴリー:できる人研究所

  • 落語と童話のホラーな関係

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 夏川が読んだ本の紹介ですが、 今日は「夏らしく」ということで、こちら。 『アンソロジー 死神』 (東雅夫編、角川ソフィア文庫) という本です。 近現代…
  • 江戸東京の「涼める場所」の工夫

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像の美しい池のある場所、 両国にある「旧安田庭園」という場所ですね。 すぐ近くには国技館もありますが、 反対側、ビルの合間にはスカイツリーも見えています。 …
  • 「山」に住んでいる私たち

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は東京のとある場所の展望台から撮ったものですが、 少し高い場所に上れば、 東京もやっぱり山に囲まれていることに気づきます。 日本の山の割合は、 地理学上では…
  • 助け合いがもたらすもの

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像は近くにある公園ですが、 元気に虫取り網を振り回している男の子の上空には、 雨雲がかかっています。 なんだか最近の東京の天気を象徴していますね……。 実…
  • 日本が決して失ってはいけない場所!

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 上野の国立博物館が、今、 クラウドファンディングを行なっています。 皆から金銭的な支援を求めている、ということですね。 国立なのに、経営が大変とは、どういうこ…
  • これが今どきの、ブックオフ!?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] うちの近くに、新しいブックオフができました……! なんせ古本屋さんはもちろん、 まともな本屋さんも、近所からはほとんど消えている 現在です。 かつて家の…
  • 「お地蔵さんがいる場所」の意味

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] お寺の端っこにずらっと並んでいた、 たくさんのお地蔵さん。 何度か来ているところですが、 あまりに端っこにあるから、 いままで気づきませんでした。 それぞ…
  • 原爆とユーハイム

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 8月6日は、広島に原爆が投下された日。 今年で78年目、ということになります。 すでに今年は、広島でサミットが開催されています。 G7に加え、インドや戦時下の…
  • 「お城の公園」の秘密

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 家から近い場所であっても、 「ほとんど通ることの少ない場所」というのは、 ありますよね。 とくに私の住んでいる街は、 狭い路地も結構ありますので、 迷い込…
  • なぜ虫に刺されると、かゆくなるのか?

    [毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 上腕の、ちょうど力こぶができる部分が、 数日前からかゆくて仕方がありません。 見ると、虫に刺されたような跡が5か所。 そのうち4つは、 対のように2組で並ん…
ページ上部へ戻る