カテゴリー:できる人研究所
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
今日はさぞ、
いい気分で眠った人も多いのではないか。
驚きましたよね。
カタールのワールドカップ、日本の初戦。
まさかドイツに勝つとは思わなかった。
アル…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちらは港区の北里大学研究所病院ですが、
今日は朝の8時台から
「がん検診」を受けてきました。
区では無料で受けられることもあり、
毎年の恒例ですね。
た…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
カタールでのワールドカップと入れ替わりに、
エジプトで開催されていた
「COP27」が終了しました。
なんだか中東地域が今は凄いんだなと
改めて感じましたが…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
とうとう今日の夜から、
カタールでのワールドカップが始まりました。
初めて開催される中東、イスラム世界でのワールドカップ。
おそらく規模としては、
歴代でも…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
今日は古典の紹介ですが、
『シュリーマン旅行記 清国・日本』
(講談社学術文庫)という本です。
ハインリッヒ・シュリーマンといえば、
考古学を学んだ人であれ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら画像は港区の市役所の
「高輪支所」です。
白金高輪の駅につながった地下と
1階と、3階と、5階に入口のある珍しい建物ですが、
崖に沿って建てられている…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
11月17日は、「将棋の日」だったそうです。
江戸時代に「御前対局」という
いわば「将棋王決定戦」のようなものが
将軍を前にして正式に始まったことが
きっかけだ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
第二期のアニメが始まり、再び私は週に1回、
癒される日々になりました。
こちら
『SPY × FAMILY』ですね。
漫画が大ヒットしているから
ご存知の…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
しばらくぶりに夏川が訳した
『超約版・戦争論』より。
1812年に行なわれた
ナポレオンのロシア戦役に対し、
同時代の軍人だった
クラウゼヴィッツの記述です。…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
季節は冬に近くなり、もう虫などは見なくなった
……と油断していると、
いつのまにかコイツが部屋にいることが
よくあります。
カメムシ……。
どういうわけか…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.