- Home
- 一生使える文章力
カテゴリー:一生使える文章力
-
「企画書」の作り方
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 昨日は、2月19日の水曜日の夜に開催する 「リモート賢者の会」に合わせ、 「企画書を作ると何が起こるのか?」 という話をしました。 必ずしも「本を出せるかど… -
夏川賀央と「企画書」の歴史
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 最近、「本を出版したい!」と願う方の 企画を作成する仕事をいくつか 受ける機会がありました。 仲介をしてくださる方のお陰様ではありますが、 ありがたいお話ですね… -
ジョン・レノンが教えてくれた「書くよろこび」
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 「言葉はペーパーカップから溢れ、 降りやまない雨のように流れていく 通りを這いながら世界へ広がり、 やがて宇宙を超えて滑り出す……」 ビートルズ時代のジョン… -
夏川賀央の「文章教室」リモート講座を始めます!
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 以前にも紹介しましたが、 リモートを使用し、文章の家庭教師のようなことを 希望する方には開催したいと思っています。 詳細はこちらです! →https://w… -
なぜ、文章を書くのか? 4つの質問
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 以前にリモートで「文章術の個人講座」を 受けつけようと思っている……という話をしました。 7回くらいの個人セッションで、 実際にテーマを書いてもらい、添削をし… -
やっぱり「本づくり」は面白い
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 大型の台風が来ています。 とくに九州、中国、四国の方は注意してください。 でも全国的に。被害の長引きそうな台風ですよね。 未だコースもはっきりしないし、 困… -
「デザイン&イラスト事業」の再生に向けて
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 今日は私たちの会社の事業の話ですが、 画像は、最近、イラスト&デザイン担当のWatanabeが、 気まぐれに描いてみたという 「朝顔の簡略スケッチ」に文字を重ねて… -
「ことばの価値」を見直そう!
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら] 画像はその昔の昔、私が書いた 『成功者に学ぶ「心をつかむ」言葉術』 という本。 荒削りだったけど、そこそこ評価された本 ……だったと思いますが、 5月18… -
6月3日「採用される書籍企画書作成講座」に登場します!
お陰さまで好評いただいている 『仕事ができる人の「日本史」入門』と 『仕事ができる人の「アジア史」入門』。 2冊並べさせていただきましたが、 今回、本書を編集くださった きずな出版・岡村季子編集長と アップルシード・エ… -
体にやさしいお料理を楽しみながら、懇親会
7/9(水)に開催した、一生使える文章力養成講座のプレゼン大会。 その内容は以前のブログでご紹介させていただきました。 http://www.kenjabook.com/2014/07/15/一生使える文章力養成講座の2…