カテゴリー:読書日記
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
こちら今年の4月に発売された
嶋村吉洋さんの
『となりの億万長者が17時になったらやっていること』
という本。
編集には私も協力していますが、
重版を重ねるヒ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
作家であり、江戸料理文化研究所の
車浮代さんの新刊です。
『江戸レシピ&短編小説 居酒屋蔦重』
というもの。
オレンジページから1430円で、
11月29…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
9月26日は、「大腸の日」なのだそうです。
「そんな日、聞いたことがない!」
という方が大半と思いますが、
なんでも「9」は大腸の形に似ていて、
あとは「フ…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日は新しく発売される
こちらの本の紹介です。
医学博士・高田明和先生の
『心と脳と体が20歳若返る習慣』
という本。
知的生きかた文庫にて、本体847円…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
8月15日は、終戦記念日。
日本の場合は、昭和天皇の「玉音放送」があった日を
そうみなしているのですが、
今年で79年ということですね。
そんなときですが、…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
久々、夏川が読んだ本の紹介ですが、
今非常に売れている、この本。
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』
(三宅香帆著、集英社)
というもの。
単に…
-
夏川が読んだ本の紹介、
久々になりますが、紹介したいのはこちらの本。
『具体と抽象』
(細谷功著、dZERO)というもの。
2024年に発行され、何度も重版を重ねている
ロングセラーの本であるようで…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
新しく出版される本の紹介ですが、
こちら。
『となりの億万長者が17時なったらやっていること』
という本。
PHP研究所より、1760円で
4月5日発…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
本日は1日中、福井県が
大盛り上がりだったみたいですね。
北陸新幹線の延長で、
はじめて福井県に新幹線が通ることになりました。
芦原温泉や恐竜博物館、それに…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
夏川が読んだ本の紹介ですが、
紹介したいのはこちらの本。
『蔦重の教え』
(車浮代著、双葉文庫)
「蔦重」というのは、蔦屋重三郎のこと。
すでに来…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.