過去の記事一覧

  • 「賢者の会」の夏川の講義がYouTube公開されました

    3月27日「第38回・賢者の会」では、 夏川が 「故事・名言で学ぶ 世界一簡単なアジア史の授業」 という講義をさせていただきました。 4月22日に発売予定の 『仕事ができる人の「アジア史」入門』の プレセミナーのような…
  • シリーズ65万部の「会話術」!

    編集協力をさせていただいた本が 発売になりました。 『面白いように「話し上手」になれる本』 (三笠書房・知的生きかた文庫、本体590円) 「話し方研究所」の所長も務めていた、 櫻井弘先生の本ですね。 …
  • 「第38回・賢者の会」、賢者の会の3年間!

    3月27日、品川の「高輪いきいきプラザ」にて、 38回目になる「賢者の会」を開催させていただきました! お集りいただいた皆さま、本当にありがとうございました!  …
  • 27日『「賢者の会」の3年間』を振り返ります!

    3月27日は、告知したとおり、 「第38回・賢者の会」を開催します。 メーン講師は、私、夏川。 4月発行予定の 『仕事ができる人の「アジア史」入門』 に合わせて、 「故事・名言で学ぶ 世界一簡単なアジア史の授業」 とい…
  • 「武士道を会得する会」の入門特別編を開催します

    3月27日は、 港区の「高輪いきいきプラザ」にて 「第38回・賢者の会」 を開催させていただきます! ……という話は ずっとさせていただいています。 その日の午前中、 同場所にて19回目になります 「武士道を会得する会…
  • 「第38回・賢者の会」のお知らせ

    こちら、きずな出版さんから送ってもらったゲラ! とうとう、この段階まできました。 『仕事ができる人の「アジア史」入門』 ですね。 隣には『仕事ができる人の「日本史」入門』も 置かせていただきます。 カ…
  • 「第37回・賢者の会」のお知らせ

    次回「賢者の会」は、2月27日。 「賢者のビジネス研究所」の副社長でもある、 コンサルタントの藤原毅芳が、久々に講師をする予定です! https://www.facebook.com/events/1651740971…
  • 「どうしたいか」より「どうありたいか」

    1月30日の「賢者の会」にちなんでです! ゲスト講師をお願いする 錦戸かおりさんの 『働く女性が35歳の壁を 乗り越えるためのヒント』 (河出書房新社) という本ですね。 キャリアカウンセラーという立場から、 3…
  • 今年、最初の「武士道を会得する会」

    すでに告知していますが、 1月30日は「賢者の会」を開催します。 品川駅港南口のそばにある 「港南いきいきプラザゆとりーむ」 という場所。 キャリア支援に関わって26年目。 1万人を超える ビジネスパーソンを指導してき…
  • 2016年、最初の「賢者の会」のお知らせ

    今年最初の「賢者の会」の案内。 36回目になりますね。 1月30日の14時30分から、 場所は品川港南口のそば、 「港区港南いきいきプラザゆとりーむ」 になります。 年始ですから何をやろう……ということで、 今回は …
ページ上部へ戻る