過去の記事一覧
-
2011年からブログ上で連載している
「できる人」の「できる言葉」を
夏川なりに解釈したコーナー
「奮い立たせてくれる言葉」。
この50回分をまとめて
1冊の電子書籍にさせていただきました!
『勇気を与えてくれる「言…
-
2月8日の14時30分より、
港区虎ノ門の
「トラとぴあ(虎ノ門いきいきプラザ)」
にて、
第13回の「賢者の会」を開催します!
会費は2000円ですね。
受付はフェイスブックへの連絡か、
info@kenjaboo…
-
第12回賢者の会・「一生使える文章力養成講座第2期体験セミナー」
終了後は、お時間のある方で懇親会。
場所は、麻布十番にあります、居酒屋さん「あじと」
今回もたくさんの方が参加してくださいました。
久々に女性の参加者…
-
東京の飯倉で第12回賢者の会を開催しました。
今回はいつもの賢者の会と少し思考を変えて、
新春特別企画!!
「一生使える文章力養成講座第2期体験セミナー」
というイベントを開催させていただきました。…
-
1月19日は東京の飯倉にて、「賢者の会」の新春特別編
「一生使える文章力養成講座第2期体験セミナー」
というイベントを開催させていただきました。
14人の方に集っていただき、
講義したほうが、
非常に満足できる内容…
-
1月19日、日曜日、
時間は2時半からになりますが、
「賢者の会」の12回目。
今回は大好評に終わった
「一生使える文章力養成講座」
の2期生募集のプレセミナーも兼ね、
新春特別の体験セミナーを開催します!
場所は港…
-
恵比寿のアトレにあります、ワインと料理が美味しいお店、
「TANTO TANTO OSTERIA」で賢者の書店の作戦会議&忘年会をしました。
参加メンバーは、賢者の書店の社長夏川と副社長の藤原、
賢者の会や一…
-
プレゼン発表終了後は、お時間の大丈夫な方で
打ち上げ。
場所は、銀座にありますワインと料理のおいしいお店。「村瀬」
みなさん、頑張ってきた成果に満足できたのか、
プレゼンが終わってほっとしたのか、
柔和な笑顔と…
-
前記事に引き続き、
プレゼンターの方とタイトルをご紹介させていただきます。
フライングキッズという、学習塾を経営され、
勉強+子どもたちに勉強大好きになる魔法(コツ)をかけています、
小畑希久子さん。
タイトル『子…
-
銀座で第6回一生使える文章力養成講座を開催しました!
いよいよ講座は最後。
今回は、受講生のみなさんが勉強した成果の集大成を発表する場として、
自分が書く本の企画書を発表していただきました。
今回は特別に某大手…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.