過去の記事一覧
-
●スマイルズの「自助論」
著者 サミュエル・スマイルズ
版元 ウェッジ
ページ数 324
価格 本体1540円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4863101708
■…
-
●啓発録
著者 橋本左内
版元 致知出版社
ページ数 194
価格 本体1540円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4800911141
■著者紹介 橋本左内(1834…
-
●努力論
著者 幸田露伴
版元 致知出版社
ページ数 420
価格 本体2200円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4800911095/
■著者紹介 幸田露伴(186…
-
●風姿花伝
著者 世阿弥
版元 致知出版社
ページ数 162
価格 本体1540円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4800910633/
■著者紹介 世阿弥(1363…
-
●茶の本
著者 岡倉天心
版元 致知出版社
ページ数 176
価格 本体1540円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4800910374/
■著者紹介 岡倉天心(186…
-
●武士道
著者 新渡戸稲造
版元 致知出版社
ページ数 248
価格 本体1540円
リンク https://www.amazon.co.jp/dp/4884749669/
■著者紹介 新渡戸稲造(1…
-
夏川賀央の現代語訳で発行している書籍、
全9冊をこのサイトでは案内しています!
各書籍に関し、著者の紹介、歴史的に果たした役割、
内容(目次)のほか、
訳者から勧める「読みどころ」も紹介しました。
以下…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
「皇帝が天命を受けるのは、苦しむ民を救って、
世を平和にするためである。
そのために罪は1人で背負い、
恩恵は民に与えて地上を照らし、
天下を公平に扱わねばなら…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
7月26日は、外国人が初めて
富士山に登った日……なんだそうですね。
一体、誰がこの登山を行なったのか?
これは幕末の頃に、
イギリスの駐日大使として日…
-
[毎週配信メルマガ「賢者の会」通信はこちら]
画像は亡き父の誕生日に
仏壇に飾ってあった花。
スーパーで買った仏花の割には、
なかなか粋だな……と思うのは、
真ん中「ガマの穂」ですよね。
この花だ…
ページ上部へ戻る
Copyright © 夏川賀央・できる人研究所ブログ All rights reserved.